Topics
トピックス
2022
100歳の橋
暑かったはずの夏もなんとなく終わりが見え、
セミよりも鈴虫的な虫の鳴き声の方が気になってきました。
今日は「当社が架けた橋」ではないということを前提に
お話しさせていただきますが、
橋の役割の一つとして
地域のランドマーク的な存在であるということも挙げられると思います。
兵庫県の「明石海峡大橋」やお台場の「レインボーブリッジ」のような
全国的な知名度があるかは分からないものの
県民、地元住民には馴染みの深い橋がいくつもあります。
そんな中から個人的にも「金沢のランドマーク橋」として今日ご紹介したいのは
まず「浅野川大橋」です。
浅野川大橋は1922年に竣工したコンクリート製のアーチ橋です。
昔は木橋だったそうで、かの前田利家が最初に架けたとのことです。
(写真なくごめんなさい)
また立地が金沢市東山、つまりひがし茶屋街に近いことから
観光で来れれた方も見たことはある橋かもしれません。
もう一つご紹介したいのが「犀川大橋」です。
犀川大橋は1924年に竣工したワーレントラスという形式の鋼橋です。
金沢最大の繁華街片町から野町方面に架かる橋で、
のんべえの方ほど馴染み深いのではないでしょうか(笑)
【片町側から見た夜の犀川大橋。なぜこのような写真が手元にあるかはお察しください。】
また青系統で5色のグラデーション塗装がされているのが特徴的で、
この施工絶対大変だっただろうなーと思っていつも見ています。(笑)
【5色グラデーション分かりますか?】
冗談ばかり言っていますが
ここからようやく本題です。
既にお気づきになられた方もいらっしゃるかもしれませんが
最初にご紹介した「浅野川大橋」はなんと今年100歳なんです!!
そして「犀川大橋」も2年後に100歳を迎えます!!
おそらくこの100年の間に幾度も補修等は
されてきたこととは思いますが、
100年前につくられた構造物が
今も現存していること自体
一県民として純粋にすごいなと思います。
そしてここから石川県の橋梁メーカーとして告知です。
今年100歳(100周年)を迎えた「浅野川大橋」について
浅野川大橋・犀川大橋 百寿会というところが主催するイベントが3つあります。
①浅野川大橋100周年Instagramフォトコンテスト
②浅野川大橋100周年絵画コンテスト
③浅野川大橋との思い出、写真を添えてお寄せください
いずれも応募期限は10月31日までとなっており、
まだ時間があります!
地元の方はもちろんのこと
県外の方でも今年は暦的にも9月には3連休が2回
10月にも1回連休があるため
金沢へのご旅行を計画されている方もいらっしゃるかと
思います。
そんな際はぜひひがし茶屋街とともに「浅野川大橋」にも訪れていただき
写真や絵画でこの「浅野川大橋」の100歳を盛り上げていただければと
思います!
詳しくは100周年記念特設ページを見ていただければと思います!
https://asanogawa-saigawa-bridge100th.com/
私は絵が下手なので写真撮りにいこうかなーと思ってます。(写真も下手ですが笑)
よかったらご参加されてみてはいかがでしょうか!
本日も読んでいただきありがとうございました。