Topics
トピックス
-
2019
シェイクアウト石川に参加しました
県民一斉防災訓練、シェイクアウトいしかわに参加しました。 県内で大地震が発生したという想定で、各自がどう行動したらよいかをあらかじめ考えたり、安全行動をとる訓練ということで、それぞれの場所で身の安全を守る安全行動を実践しました。 机の下に潜り込んで落下物から身を守ろうとするも、思いの外 自身の体が巨大化していたため全く身を隠せていなかったり、机の下が物置になっているため身を潜めるスペースがなかったりと、様々な問題が露見し、いざという時の備えに向けて改めて考えさせられる機会となりました。 本当に、いつどんな災害が発生するか分からない昨今、緊急時に適切な対応が出来るように、後悔しないように、今後もこうした災害訓練を定期的に行なっていきたいと思います。
View more
-
2019
中海地区農業用河川工作物応急対策事業の完工式がおこなわれました
地元石川県小松市で行われていた中海地区農業用河川工作物応急対策事業の一連工事が完了したことを受け6月30日、完工式が執り行われました。 弊社では水門を施工させていただき、地域の皆様に喜んでいただくことができました。 これからも当水門が永く地域に役立っていくことを祈念しております。
View more
-
社長コラム
2019
美しさは心と身体の健康から
今月のテーマは『美しさ』と『健康』。 美しい写真ですよね。この写真はプロのカメラマンが撮影したものではありますが、腕だけではこれほどの美しさは表現できないですよね。確かに天候にも恵まれ、サツキも綺麗に咲いていますし、コンディションは最高だといえますが、皆さん理解していただけますよね。どうか理解して下さい。そう、繰り返しになりますが今月のテーマは『美しさ』と『健康』です。 2年近く前、協会けんぽさんから勧めていただきスタートした健康経営への取り組み。”元気な会社であり続けるためにはまずは社員の健康づくりから” ということで、「かがやき健康企業宣言」をおこない、さまざまな取組を進めてまいりました。それからというもの、実は色々な病気に起因するといわれている「歯」の大切さを学ぶ講習会を催したり、専門のインストラクターをお招きして体力測定を行ったり、またお互いに危機感を共有することで、油とアルコールに侵された食生活を改善し始めたり、熊や徘徊と間違えられながらもウォーキングを敢行したり、ジムに行って筋トレやランニングを始める者が現れたりと、着実に健康意識が向上している手ごたえを感じています。そしてこれからもどんどん加速させていきたいと思っています。決めゼリフは「ただ長生きするだけじゃだめなんですよ。健康で長生きしなきゃだめなんですよ」。まったくその通りですよね! 今までの健康診断を振り返ってみて下さい。体重計に乗ることばかりに意識が注がれ、直前になって断食を敢行、1gでも減らすことに執念を見せつつも、計測が終わると反動で暴飲暴食をむさぼり、結局年を追うごとに巨大化しているという現実はありませんか?その誤った認識で かえって他の数値を悪化させていませんでしたか?誠に遺憾ではありますが、弊社の一部の社員間でこのような光景が見受けられておりました。しかし、その方達も今では率先して健康づくりに取り組まれるまでに御改心なさいました。いつまでもこの気持ちが続いてほしいと切に祈るばかりです。 6月27日、白山商工会議所さんから、健康経営取組事業所として認定証をいただきました。「健康経営」に積極的に取り組んでいくことを宣言させていただきました。言うまでもありませんが、心も身体も健康であってこそ、世の中の役に立てる、皆さまに喜んでいただける仕事ができるのです。そして美しい自分自身を実現できるのです。今回の基本方針は「健康診断 もしくは人間ドックを100%確実に全員が受診する、そして診断後のフォロー率100%を達成すること」です。現状をまず理解し、受入れ、計画を立て、実行し、振り返りながら、改善・安定化を図る、まさに仕事の進め方と一緒ですね。ひとりひとりが、そしてひとりひとりの心と身体の健康を大切にしていく、北都鉄工として真剣に、楽しみながら取り組んでまいりたいと思います。くどいようですが、今月のテーマは『美しさ』と『健康』。途中で嫌気がささず ここまで読み進めていただいた方は充分に御納得頂けたものと思っておりますが、これを機に皆さんも更なる健康づくりに励んでいただければ幸いに存じます。 筋肉は嘘をつかないそうです 認定企業にふさわしい活動を目指します ※この件に関するご意見・苦情等には一切お答えできませんのであしからず御了承下さい。
View more
-
2019
箱島IC橋で地元小学生を対象とした現場見学会がおこなわれました!
6月18日、群馬県東吾妻町で工事が進められている箱島IC橋で、地元の小学校を対象とした現場見学会がおこなわれました。当日は天候にも恵まれ、キラキラした表情の6年生24名達と一緒に、とても充実した時間を過ごすことができました! [caption id="attachment_1340" align="alignnone" width="1024"] [上空よりドローンにて][/caption] [ボルトの締め込み作業をやってみました] [将来の夢をこの橋に書き残します] 今回みなさんに体験していただいた内容は、橋をつくる仕事のごく一部かもしれませんが、工事現場の空気に触れてもらい、今まで全く意識していなかったことを、少し近くに感じてもらえるようになったかな、と思います。みなさんの世界が少しでも広がり、それが将来の役に少しでも役立ってくれたら、とってもとってもうれしいです。 最後になりますが、このような機会を与えて下さった上信越自動車道建設事務所の皆様、ご理解いただきました先生方をはじめ、たくさんの方からご支援と御協力を頂戴しました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。 追伸 後日、現場に来てくれたみんなから心のこもったお手紙をいただきました!これを励みに、おっちゃん達、もっともっと頑張るからね!! 「キラキラした子供たちの写真の後に申し訳ありませんが、橋を架けたのは私たちです」
View more
-
社長コラム
2019
今年は戦いの場を変え、北都RC、隣国越前大野へ出撃!
5月の晴れた日は、昔から『五月晴れ』といいまして、とっても清々しく気持ちのいい日です。 5月26日、福井県の大野市でマラソン大会が開催されました。4000人を超えるランナーが全国各地から集まり、我が社からも11名が参戦。ハーフマラソンの部と10kmの部で出走しました。 思い起こせば去年、どしゃ降りの中 寒さにふるえながら金沢城リレーマラソンに出場。走ったというより、少しでも早く帰りたかったので、一生懸命みんなで後片付けをした記憶が心に残っています。それはそれでとても良い精神修養の機会になったのですが、改善提案も出てきたことにより 今年は趣向を変えてみました。せっかく走るんだから、がっつり走ってみようや、ということで、思い切って方針を転換。同じ時期に開催される越前大野名水マラソンに照準を合わせ、有志を募りました。5月の薫風を全身に感じ、越前大野の味わいのある街並みに心を癒し、沿道で応援して下さる方々やボランティアスタッフのみなさんの温かさに触れ、一歩一歩大地を踏みしめながら充実感を味わい、気持ちの良い爽やかな汗をかき、おまけに脂肪も燃焼されメタボ解消にもつながってくれるのだから、皆このマラソン大会を存分に満喫し素晴らしい一日にしてくれるものと確信しておりました。 スタートしました。気温は30℃近く。ほとんど風もなし。灼熱。こういうのは五月晴れとはいいません。10kmの部に出場した1名。長いウォーキングの末にやっとでたどり着いたゴール。39歳以下10kmの部、135人中135位という新たな歴史の1ページをつくりました。新聞にはこう書かれていました。「大野市の最高気温は平年より8℃近く高い31.5℃。午前中から厳しい日差しで、ランナーたちは照り付ける太陽の下をたくましく走った。」颯爽と駆け抜けるつもりが、たくましくっすか・・・。まあ、いいでしょう。我がチーム、とりあえず全員無事生還。そして全員完走(完歩)!この頑張りを目の当たりにし、何かと理由を付けて運動を拒む北都鉄工の不健康不良中年社員(女性も含む)の皆さんも来年こそは走ってみようと思ったはずです。そして社長、ご出陣をつつしんでお待ち申し上げております。 m(_ _)m ランナーもさることながら、それ以上に大会スタッフの方はこの状況下での安全な大会の運営、さぞかし大変だったと思います。大会を盛り上げてくれた地元の中学生の皆さんの頑張りにも頭が下がりました。たくさんの方々の御尽力があってこのような機会をご提供していただけていることに深く感謝しながら、我々も自分達の役割をしっかり果たしていかなければならないと改めて感じる機会となりました。ありがとうございました。 なにはともあれ、出走された皆さん、本当にお疲れ様でした!ちゃんと仕事もして下さいね!!
View more
-
2019
第41回北都グリーン会が開催されました!
毎年恒例の北都共力会の皆様で繰り広げられるゴルフコンペ、北都グリーン会が小松カントリークラブで開催されました。 例年は5月1日におこなっておりましたが、今年は改元もあって、11日に行うことになりました。天候もバッチリ、青空に白山が映える絶好のコンディションの中で熱い戦いが繰り広げられました。 上位成績者の皆さんです。 優勝 藤井 善尚さん 91 21.6 69.4 2位 大川 功さん 82 10.8 71.2 3位 南 志郎さん 81 9.6 71.4 ベスグロ 81 南 志郎さん 見事に参加者57名の頂点に輝いたのは、米原運輸機工の藤井善尚さん。並居る猛者達を抑えて栄えある優勝を勝ち取りました。当社の大川さんが惜しくも2位と あと一歩及びませんでしたが大健闘を見せてくれました。いよいよ次回あたりは北都から優勝者が出るかもしれませんよ。そしたら社長賞、出るのかな・・・? 小松カントリークラブの皆様をはじめ、お世話いただいた方、ありがとうございました!
View more
-
2019
つつじが満開です
ただいま白山事業所構内ではつつじが満開、色鮮やかに咲き誇っています。 今年は なぜか 開花が例年より10日ほど遅れましたが、やっぱり綺麗な花をたくさん咲かせてくれました。 構内にいらっしゃった際は是非ともご勧賞下さい! [caption id="attachment_1313" align="alignnone" width="300"][/caption]
View more
-
2019
東 克哉さん ご結婚おめでとう!
令和元年5月4日、青空に新緑が鮮やかに映えるまさに典型的な「みどりの日」、生産管理部の東克哉さんの結婚式&披露宴が盛大に催されました。 [caption id="attachment_1310" align="alignnone" width="300"][/caption] たくさんの人たちに祝福され、とっても幸せそうな二人。”緩キャラ”を装いながら実は相当のキレ者なのか、それとも真性の”緩キャラ”なのかはさておき、この日の東さんはとても立派で、いつもに増してでっかく見えました。奥さんや奥さんのご家族から大切にされ、大きな信頼を寄せられているのが伝わってきました。これからお互いのキャラが絶妙に融合し、笑顔が溢れる素敵な家庭を築いていかれることでしょう、みんな楽しみにしています。 新しいスタートを切った二人に幸あれ!! [caption id="attachment_1311" align="alignnone" width="300"][/caption]
View more
-
2019
平成から令和へ
5月1日より新元号『令和』がスタート。 新たな時代の幕開けを志高く迎えております。 おかげさまで平成の30年5ヵ月の間にクレーン1710基、橋梁231橋、水門281門の仕事に携わらせていただきました。令和でもより良い製品づくりに努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますこと、どうぞ宜しくお願いいたします。
View more
-
2019
新入社員歓迎会がおこなわれました
平成31年4月27日、今日の任務を終えればGWへ突入(うちは9連休)という状況下において、新入社員歓迎会が厳粛に挙行されました。幸いひとりの負傷者を出すことなく、無事に閉会することができた模様です。環境省から推奨されております食品ロスを減らすことを目的とした『3010運動』も、ラスト10分は微妙でしたが冒頭30分はお利口に履行できたんじゃないかと思います。新しく仲間に加わった3名もしっかりあいさつをしてくれていました。これでノーベル賞を受賞した場合のスピーチも心配なしですね。来月はマラソン大会がありますね。フットサルもやりましょうね。気候も良くなってきましたし、楽しみがたくさんありますね。 ・・・あ、仕事も頑張りましょうね。 [caption id="attachment_1298" align="alignnone" width="300"]※クリックをすると拡大されてしまいますので御注意下さい[/caption] この度もホテル日航金沢の皆様には寛大にご対応いただき誠にありがとうございました。 新しい仲間ともども 益々盛り上がってまいりたいと思います。
View more