月刊ほくと新聞Hokuto News Paper

北清会新年会 事件です!!

2016年02月号

毎年恒例、北都鉄工の社員親睦会である北清会の新年会が山代温泉ゆのくに天祥でおこなわれました。
普段は品行方正な我が社の社員がちょっぴり❤だけですが 羽目を外す、
年間を通してもレアな日ということもあり、厳戒態勢が敷かれております。

序盤はおりこうに料理に舌鼓を打つ社員達。和やかな談笑が宴会場に響きます。
しばらくすると、財務副大臣の岡田直樹さんが会場に駆けつけて下さいました!
そして一緒に宴会に参加していただき、本当にこんなことをしていただいていいのでしょうか?という感じで、
くじ引き大会に参加していただいたり、ふつ~にビールを注ぎ注がれ であっという間に時間が過ぎていきます。

宴会も終盤に差し掛かり、何となく危ない空気が漂い始めました。新しく入った社員の自己紹介の時間です。
昨年入社した9名が前に並び、順に一言づつ挨拶をしていきます。新入社員達もたくましくなりました。
みなさん、入社以来すっかり会社の中で存在感を発揮し、奮闘してくれています。
そしていよいよ最後の一人、今本匠の順番が回ってきました。

普段から仕事を早く覚えようと何事にも一生懸命な21歳の今本。何か思い詰めた顔をしています。
きっと大勢を前にして緊張しているのでしょう、かわいいやつ。頑張れ!皆が心の中でエールを送ります。
「トリが私ということで・・・(にやり)」
ヤバい!あ、あいつ まさか!?

「安心して下さい、はいてますよ」

やってしまいました。大寒波の到来です。
司会を務めていた東の懸命な救護活動により、幸い大惨事は免れましたが、思い出す度に背筋が凍ります。
ごめん匠、体を張ってでも止めてあげるべきだったね・・・
でもこれも大事な経験。これから風当たりは強いだろうけど、負けずに大きく羽ばたいてほしいと切に願います。

そしてなかじめはなかじまさん。今回は辛うじて人間の体を保っています。

一次会が終わり、さあここから二次会へ!長い夜はまだまだ続きます。

ということで今年もチーム北都一丸となり、ON-OFFともに全開で盛り上がってまいりたいと思います!!

平成28年1月1日より社章を一新します。

2016年01月号

平成28年1月1日より社章を一新します。

新社章にはこれからも当社が大切に守り続けていきたいメッセージが込められています。

人を大切にすることを経営の根幹に置き、北都鉄工とお客様、協力会社の三者が支え合い、三位一体となって成長してきたい、そんな思いが込められたデザインとなっております。

コンセプトを説明します。

全体的なフォルムは漢字の「人」から作られています。

上昇する三本線は三位一体で伸びゆく姿を表しています。

北都鉄工(Hokuto Tekko)のHとTのフォルムを変形し、当社の主力製品であるクレーンや橋のイメージと重ね合わせたモチーフとなっています。

新しい社章も広く皆様に認知していただけるよう、社員一丸となってお客様に喜んでいただける製品・サービスをご提供してまいります。

引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

今の社章も見納めです

2015年12月号

社章が新しく変わります。

会社設立以来ずっと使用してきた社章ですが、新年からデザインが一新されることになりました。

北都の「北」を象ったデザインで、歴戦の社員達と60年にも及んで社業の発展を共にしてきたシンボルマークでしたが、これからは新しい社章がその役割を担うことになります。

新しい社章が皆様に広く認知され、我々社員の誇りとして根付いていくことを願いつつ、役目を終える社旗がひるがえる姿を目に焼き付けておこうと思います。

共力会DE北陸新幹線

2015年11月号

11月3日4日の2日間、平素より大変お世話になっている北都鉄工共力会の皆様と北陸新幹線に乗って首都圏への研修会に行ってまいりました。

今回の研修の目的は、日産自動車追浜工場の工場視察、国会議事堂の見学に加え、小池田社長のサプライズ企画、強そうなおじさん達が厳重に警護する邸への潜入と、この度の組閣で財務副大臣に就任された岡田直樹さんを激励するために財務省の副大臣室に突撃するという危険なミッション。極秘のうちに計画が進められておりました。

今回はおとなの社会科見学としては非常にハイレベルなものでしたが、さすがは共力会の皆さんです。各界でご高名な皆様は、テレビで見るロケーションを目の当たりにしてもそんなに浮き足立つことなく、そこそこ品位を保ちつつ、更に見識を深めていらっしゃいました。

ということでミッションは大成功!!
一生に一度あるかないかというレアな経験を皆さんと共有することができました。

最後になりますが、お忙しい中にも関わらず、国会議事堂内、財務省まで丁寧にご案内下さいました岡田事務所の下田さん、高田さん、そして今回も配慮の行き届いた旅行をご提供下さいましたJTBの本田さん、本当にありがとうございました!!

グラウンドを駆け抜けろ!社内ソフトボール大会

2015年10月号

暦の上では寒露!
難しい言葉なのでよくわかりませんが、寒いということは私でもわかります。
そんな10月14日、松任グリーンパークにて 社内対抗 工場vs事務所で、ソフトボールのナイトゲームが開催されました!わかりづらいと文句言われ放題の案内状を解読して下さった30名近くの皆さんが集まり、さあプレイボールです。

北都のオコエ瑠偉こと事務所チームの野村さんのスライディング土下座で仕切り直しなどもありましたが試合は無事に進行。最初は元気いっぱいだったみなさんから徐々に笑顔が消えていき、
まさかの延長8回まで ( i _ i )最後は事務所チームの猛攻により長い試合に幕が降りました。

両チームの優秀選手には、農家の水口さんが真心を込めてつくった新米コシヒカリが送られました!
(おいしかったです!!)帰りは美味しいお弁当を手土産に解散。お弁当は美味しかったですか?10代の元気いっぱいの若者から大先輩まで、幅広い年齢層の社員が、バットを振り回し、罵声を浴びせながらグラウンドを駆け巡っていました。みなさんの素晴らしい笑顔に北都らしさを感じました(^O^)次の日、筋肉痛でまともに動けない状況で外部の講習会に行ったことは記憶の奥底に残るでしょう・・・

寒い中応援に駆けつけていただいた北都美容部員の美しいご声援に感謝申し上げます m(_ _)m
次の開催はいつになるかわかりませんが、絶対に企画したいです。
その際はより豪華な賞品をお願いします。ね、社長!!

今回から「今月の一枚」は、社員でバトンをつないでいくことになりました。
1つ年上の頼れる先輩 営業の安田さんにも執筆の依頼が舞い込んだとのこと。
みなさん期待して下さいね!!!

搬送設計課 東

北清会研修旅行in軽井沢

2015年09月号

行ってきました 北清会研修旅行 in 軽井沢!
乗ってきました 北陸新幹線!!

ということで、1班と2班の2回に分けて1泊2日の旅がはじまりました。

今回のこの企画、そもそもの事の発端は「みんなで新幹線に乗らねえ?」という社長の一言。北陸新幹線開業による華やぎにも 目もくれず 仕事に明け暮れる社員を不憫に思ってか、昨年の沖縄に引き続き、今年もみんなで旅行に行けることになりました。

朝7時前に金沢駅に続々と集まる爽やかな老若男女の1個集団。平日ということもあり、これから仕事に向かおうというスーツを着た方をみると、優越感がわいてきます(イヤな人達ですね、グフフフ・・・)。 発車時刻ギリギリに駆け込んできた焦燥し切った安田を無事保護し、とりあえず出発。

途中 高岡、黒部、糸魚川の3ヵ所にある 我が社で心を込めてつくったクレーンの横を瞬く間に通過し、あっという間に長野に到着。最初の目的地である善光寺へと向かいます。善光寺で身を清めた一行が次に目指すのは、世界遺産の富岡製糸場。繭やレンガを見たり(本来はもっと学ぶべきものがあると思う)、ここでもしっかりと社会科のお勉強をさせていただきました。そして夜は北都鉄工の社員が最も得意にしている道徳のお勉強。普段は恥ずかしがって手を挙げない南明子さんも、館内に響き渡る大きな声で発表をされておりました。
2日目は各自で自由勉強。体育、家庭科、引き続き社会科など、各々が研修旅行の名にふさわしい、勉強三昧の2日間を過ごしました!

水口さんはテニスをしていたにもかかわらず、どれだけカロリーを摂取なされたのでしょうか、体重が更に3kg増えました。マイケルは自慢の一眼レフカメラを持ち込みながら、早々にバッテリーがなくなり重たいアクセサリーに。中島本部長はさすがに男らしく、「慰安旅行は朝から晩まで酒を飲む」 という身勝手なポリシーを貫き通し、更に翌日のゴルフ大会では優勝をかっさらいました。 新入社員のダンクは若さでしょう、Tシャツ1枚で寒さに震えていました。
途中、アテンドいただいたJTBの麗しきオハラさんが1ヶ月前に入籍していたことが発覚し、一時テンションが急降下する危機的局面もありましたが、何とか持ちこたえることができ、おかげさまで全員無事に帰還することができました。

こうして 楽しい時間は瞬く間に過ぎ去りましたが、ばっちり充電完了。これからも課題は山積みですが、みんなの力を結集し、真正面から取り組んでまいります!

最後になりますが、今回もわがままな私たちを温かくお世話下さいましたJTBの本田さん、麗しき小原さん、誠にありがとうございました!来年は会社設立60周年、引き続き楽しい企画、ヨロシクです!(ねっ、社長!!)

フットサルも頑張ってます!

2015年08月号

8月21日、LEON白山フットサルリーグ第5期がフィナーレを迎えました。
会場には熱戦を繰り広げた各チームが集結し健闘を称え合います。

みなさんの記憶の片隅にでもございますでしょうか?「北都FC」というまったく華のないフットサルチーム。
そうなんです。まだしぶとくやってたんです!

チームを結成し、リーグ初参戦が7チーム中4位、続いて8チーム中6位、次が3位、そして今回が4位と、中途半端な順位をさまよい続けてはや1年。女子社員のランチタイムの会話が北都FCの話題でもちきりになるはずもなく、ほとんどが最近流行の健康法や持病の悩み相談に終始する今日この頃ですが、ちょっとトークに花が咲く話題が飛び込んできました。上出桐也が並居る猛者を抑え、リーグ得点王に輝いたのです!

上出桐也のプロフィールをてきとうに紹介します。
18歳、男、今年の新入社員、背がスラリと高い、中学までサッカー部、彼女はまだいなさそう(お買い得)、
長い手足を使ってどんな体勢からでもシュートを打てるのが魅力の「和製アンリ」といったところです。

「超イケメンの先輩方がいいパスをくださるおかげっす!」
と、本人はいたって謙虚ですが、日中暑い中での作業を終え疲れているところ、さらに汗だくになってコートを駆け回った結果がもたらしたこの得点王。本当に頑張ってくれました。こりゃあ社長にも褒めてもらいましょう、ということで、来月はチームメイトみんなで打ち上げ。ありがとうTOYA!我々もちゃっかり便乗させてもらっちゃおっと!!

最後になりますが、大会を運営していただき、楽しくも熱い戦いの場を提供して下さるLEONスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。いつも親切に、そしてあのきれいなコートを低料金で気持ち良くプレーさせていただき本当にありがとうございます!(ちょっと宣伝もありますがマジで!) 
もしうちの高村さんと西出さんが怖いのなら、その他の者に苦情を言って下さいね!!

近畿地方整備局長表彰授賞!

2015年07月号

弊社にとってまた朗報が届きました。
2月にもご紹介させていただいた、瀬田川管理用通路橋梁上部工事(橋名:南郷ほたる橋)が近畿地方整備局長表彰を授賞しました!
北都鉄工にとっては2度目となる局長表彰。ご指導いただきました琵琶湖河川事務所の皆様、ご尽力いただいた協力業者の皆様、そして工事に際し温かく見守って下さった地域の皆様をはじめ、たくさんの方々のお力添えをいただき、この度の授賞と相成りました。本当にありがとうございました!!

「南郷ほたる橋」でネット検索をかけると、何件かのブログがヒットします。
読んでみると、全く知らない人なのに、この橋で喜んでくれている人がいるんだ、この橋ができたことで、日常の景色にこんな変化が生まれたんだ、と じ~ん とくるものがあります。

橋自体は車も通らない小さな橋なのに、湖面上に約130mの新しい「みち」が完成したことで、「瀬田川ぐるりさんぽ道」が全線開通となり、ジョギングするランナーがぞくぞくと集まって来ているそうです。湖面上で風を感じながら走るのは、想像しただけで爽快な感じがしますよね!

湖上から台船を使用して架けたこの橋、
受注した時点でも様々な困難が予想された橋、
規模も小さく、厳しい受注条件からスタートしたこの工事ですが、
お客様に喜んでいただくために、ひとつひとつの仕事を丁寧にやり切るということの大切さ、
そしてその積み重ねが我々にとっても大きな喜びへとつながっていることを改めて痛感した次第です。
我々の役割、存在意義を強く認識しながら、更なる飛躍を誓って、
59期が さあスタートです!!!

関東での工事が続きます

2015年06月号

6月29日、仮組立検査を無事に終え、これから現地工事に向けて準備が進められているのは
群馬県に架かる忍山橋。
先月検査を終え、現在現地で架設している橋は埼玉県の星川橋。
ただ今工場内で製作を進めているのは群馬県の谷田川橋。
そして次に工場製作がスタートするのが茨城県の土浦BP新東橋。
現在、北関東での4物件を連続して手掛けています。

北陸新幹線が開通して3ヶ月が経ちました。首都圏が今までよりも身近に感じられるようになりましたが、やはり車での移動となるとまだまだ距離感を感じます。なかでも忍山橋は、細い山道をひたすら上った先の電波も届かない現場。やり残しがないように、しっかりと工場内で品質をつくり込み、現地に良い製品を送り込む。現地では安全を最優先に、地元に方に喜んでいただけるよう作業を進めていく。「チーム北都」一丸となって、与えられた役割を全力で取り組んでまいります。

7月1日から、59期目がスタートします。
気持ちも新たに、更なる成長を目指して頑張ってまいりたいと思います!!

疾走?失走?失笑?金沢城リレーマラソン

2015年05月号

今月は去年の5月に引き続き、金沢城リレーマラソンを走破したあとの一枚です。
みんな良い表情をしていると思いませんか?
走る前は悲壮感を漂わせていた新人DUNKの目がこう語りかけています。
「苦しみから解き放たれ、世界が光りに満ち輝いていたことを思い出しています。目標時間には及びませんでしたが、一生懸命タスキをつなぎました。今となってはあんなに走ることを嫌がっていた自分を恥ずかしく思います。来年は率先して参加し、20kg減量し、たばこをやめ、一人で10周くらい走りたいと思います。」
さあ、それではダイジェストです。

今年も天候に恵まれてしまいました。燦々と日差しが降り注いでいます。
第一走者は去年に引き続いての水口さん。去年より1歳年を重ね、2kgほど体重が増したにもかかわらず、抜群の身体能力は今なお健在。速い。そしてどんなに日に焼けてもその変化に気づいた者は誰一人いませんでした。第二走者は入社2年目の木藤さん。快足を飛ばして去年のタイムを30秒近く短縮。新入社員達も頑張ります。フットサルでも大活躍のTO-YAはマラソンでも魅せてくれました。速筋系のKENGOも頑張ります。NOMURAは今日も良い笑顔。そしてKENSHIはリーゼント。とにかくタスキをつなぎます。

そろそろ半分を走り終えようかという頃、ユニフォームを身にまとい、サングラスをかけたお○さんが現れました。背番号87。そうです、小池田社長の登場です!!
「わし、アンカー走らんなんけ?」 「はいっ、お願いします!」
「本当にアンカーけ?」 「はいっ、お願いします!」
「もう53歳やぞ?」 「はいっ、存じ上げております!」
「・・・・・・」  と多少のやり取りがあった後、ついに覚悟を決められたのでしょう、しぶしぶとウォーミングアップを始められました。そしてみんなが走る姿を見ては「いげ~!!(※いけ~ではない)」 と声を張り上げていらっしゃいます。
刻一刻とスタートが近づいてきます・・・・・・

もはや金沢市を代表する女性ランナーになられた社長の奥様は今年もやっぱりかっこいい。走り出すとスイッチが入り、小池田社長も「あの人はすげ~んやわ」と脱帽する気合の入った走りで、社長に最後のタスキをつなぎます。

このマラソンのためか定かではありませんが、体を絞られた社長の走りは軽快。もともとマラソンが得意な社長、序盤快調に飛ばします。そして中盤、恐いもの知らずの小学生が社長を軽々と追い抜いていきます。子供には負けられんと火の付いた社長、しかし子供の背中はどんどん遠のいていくばかり。もはや大人げなく子供を抜き返す体力は残されておりませんでした。気持ちを切り替えて、あとは社員達の待つゴールを目指してひた走るのみ。
ゴールが見えました。社員たちが駆け寄ってきます。ついにフィニッシュ!!
3時間16分30秒、感動のフィナーレです!!!

本野さんは走る前からビールを飲んでいましたが、これから打ち上げのBBQで本格的にみんなで乾杯。健闘を称え合います。何より全員が無事であることを喜び合いましょう!

かなり疲れましたが、何だかんだと楽しかった一日の余韻にひたりながら、明日からまた頑張っていくためのエネルギーを補充。今期も残すところ2か月を切りました。まだまだ越えなければならないハードルはありますが、しっかりと締めくくり、来期につなげていきたいと思います。

PAGETOP